【バリ】3日目朝食「バンブー」 ― 2013年07月29日
本日の朝食は「バンブー」にてこんな感じ


バンブーの外観


まずはオレンジジュース

昨日と同じように朝からシャンパン

続いてデザート

エッグベネディクトを注文

本日の3杯目のシャンパンはオレンジ割り
結局このあとミックスジュース割りを飲んで4杯にて終了

締めは昨日のヌードルは無かったのでポウを食べ終了、ごちそうさまでした
by ココ [たべもの] [旅行] [バリ] [コメント(0)|トラックバック(0)]
【バリ】バリコレクション (ヌサドゥア) ― 2013年07月29日
今回の旅行はホテルで隠る予定だったが2時間ほど町にでることにした
目的地はホテルから車で20分ほどのヌサドゥアにあるバリコレクション
そこにいってどうしても買いたかったお土産をゲットすることに・・
現地まではホテルのシャトルバスを利用した。(シャトルバスをは利用客が少ないと時間もあわせて送り迎えしてくれるので便利)
16時に出発して現地では1時間ほど買い物をして18時にはホテルに戻った





ここは観光客専用のショピングモールというだけあり、観光客だらけそごうデパートが入っているが1歩も踏みいることなくお目当ての1件のスーパーともう1件民芸店以外はどこにも行かず、行かない理由として全く魅力がない更に街中で買うより高い、いった店では比較してほぼ1割増しといったところ店に向かう途中に何軒か飲食店もあったが全くそそられるものがない、特にどうしてもそこでしか買えない物などお目当てのものがない限りは行かない方がよい。
しかし、話のネタにという方はヌサドゥア地区のホテルに泊まった際であればよいかも何度も言うがわざわざ行くところではない。
尚、私たちがこちらに向かったのは初日の買い物でスーパーを数件回ったが全く売っていなかったキャンディ(昨年バリに来た際購入し気に入ったショウガのキャンディ)があるとの情報を得たため急遽いくこととしただけのことだった。
来たついでに民芸店により、去年買いそびれた置物があったので購入

これ
by ココ [いいとこ] [旅行] [バリ] [コメント(0)|トラックバック(0)]
【バリ】ケチャックダンス ― 2013年07月29日
本日はバンブーにて食事をしながらケチャックダンスを鑑賞
ステージ前の一番いい席が取れたのでゆっくりと食事をしながら楽しむことができました
ダンスの方は歴史的ストーリーがあるようですが、よくわかりませんでした

まずはカクテルで乾杯

ステージはこちら真正面です。

先ずは前菜(おつまみ)
生ハムにサーモン、ギンダラ、海老のゼリー包み等々

妻はよくわからない変わったものばかり

おつまみ第2段 クラブシェル、オイスタ、サーモン、先程の海老のゼリー包み等々

妻の第2段はこれまたよくわからない海藻やらいろいろ

次はサテーと春巻き、生ハム

妻も真似してサテーにこれまたよくわからない揚げせんべいのようなもの

ここでいよいよショーの始まり。



最後は勢揃い!
この中で一緒に記念撮影もしてもらいました。
ショーの料金はビュフェタイプの食事付きで一人日本円にして6000円少々といったお値段でした

ショーの鑑賞が終わりいよいよデザートに突入

揚げバナナも食べちゃいました
温かいバナナは微妙でした。
by ココ [いいもの] [旅行] [バリ] [コメント(0)|トラックバック(0)]