【北海道】十勝川温泉出発 ― 2015年02月18日
いざ北海道へ出発
早朝、空港バスに乗って中部国際空港へ

空港についてチェックインを済ませて朝食
きしめんと他にホットドックとおにぎりととん汁を
たいらげいざ搭乗


【北海道】新千歳空港 ― 2015年02月18日
新千歳空港に到着

新千歳空港内のお土産店は充実の品揃えで見どころ満載でした

まずはきのとやでお目当てのチーズタルトを購入

続いて、「Calbee+」でポテリコサラダを購入しその場で立ち食い
とても美味、是非お試しあれ

【北海道】帯広へ移動 ― 2015年02月18日
新千歳空港よりお隣りの南千歳に移動し、そこからの特急おおぞらで帯広へ

車内で昼食をとるため駅弁を購入

事前に電話で予約していた人気駅弁をゲット

電車を待つ間新千歳空港で購入した「パンロール」と「マヨロール」をつまみに一杯


名前からは想像しにくいが練り物系つまりかまぼこのようなものをパンで包みあげたしろものでこれがビールのつまみに最高
【北海道】特急おおぞら乗車 ― 2015年02月18日
12時23分発 特急スーパーおおぞら5号にて帯広へ

車内では空港で買い込んだ名産とワインとつまみで乾杯



どれもおいしかった、特に「小林牧場物語 カリッとゴーダ」は
ワインのおともに最高だ
【北海道】まるい弁当 ― 2015年02月18日
飲んでつまんだ後はいよいよ『まるい弁当で』で予約した「北海道汐彩弁当」と「北海道老舗のいくら弁当」を堪能


シャケにいくらに北寄貝その他2種類の北海道名産を味わえるお弁当、他2種類は買って実際食べて確認してください。


いくらがやはり甘みがありご飯に合う絶妙な味付けが最高に美味しい、飲み食べした後でもぺろりとたいらげてしまいました。
【北海道】三余庵 ― 2015年02月18日
本日から3泊お世話になる『三余庵』に到着


ウェルカムお茶で迎えられ、手作りオレンジムースがお茶と合う
ちょっと旅の疲れを癒し部屋へ・・・・





部屋はこんな感じ、指定した「若菜」という部屋でした。
【北海道】三余庵夕食 ― 2015年02月18日



<先附>
柚子釜 真ダチ


<前菜>












夜食もついてとにかく美味しく大満足な食事です
【北海道】三余庵朝食 ― 2015年02月19日
朝食は和食、洋食のどちらかを選ぶことができます。
私は和食、妻は洋食を選択


卵は温泉卵でリクエスト、ご飯も白飯とお粥を選べます。

洋食はパンの種類が豊富でどれもおいしいようです。
パンの画像がありません。

妻は卵は目玉焼きをチョイス

洋食もなかなかのボリュームです。
その他飲み物はフレッシュジュース他北海道らしく牛乳や飲むヨーグルトなど様々あります。

食後はコーヒーでしめです。
【北海道】白鳥観察 ― 2015年02月19日
ホテルの周りを散歩中



白鳥の群れに遭遇

水からあがっていると結構大きいのでびっくり

人懐っこい感じである。

散歩後にホテルの人に聞くとやはり餌付けしているものだそうだ。
【北海道】(帯広)麺処 田楽 ― 2015年02月19日
本日の昼食はホテル三余庵から近いラーメン屋さん
ネットで見たところ期待できそうだったので行ってみたところ
こんな感じで期待通りでした。

お店の感じもおいしい麺処って感じ


妻の頼んだつけ麺 しお (780円)

私は特級豚そば (830円)

この豚丼たれの味がとってもおいしい次回はハーフではなくフルで頼みたい逸品です。