【北海道】三余庵朝食 ― 2015年02月19日
朝食は和食、洋食のどちらかを選ぶことができます。
私は和食、妻は洋食を選択


卵は温泉卵でリクエスト、ご飯も白飯とお粥を選べます。

洋食はパンの種類が豊富でどれもおいしいようです。
パンの画像がありません。

妻は卵は目玉焼きをチョイス

洋食もなかなかのボリュームです。
その他飲み物はフレッシュジュース他北海道らしく牛乳や飲むヨーグルトなど様々あります。

食後はコーヒーでしめです。
【北海道】白鳥観察 ― 2015年02月19日
ホテルの周りを散歩中



白鳥の群れに遭遇

水からあがっていると結構大きいのでびっくり

人懐っこい感じである。

散歩後にホテルの人に聞くとやはり餌付けしているものだそうだ。
【北海道】(帯広)麺処 田楽 ― 2015年02月19日
本日の昼食はホテル三余庵から近いラーメン屋さん
ネットで見たところ期待できそうだったので行ってみたところ
こんな感じで期待通りでした。

お店の感じもおいしい麺処って感じ


妻の頼んだつけ麺 しお (780円)

私は特級豚そば (830円)

この豚丼たれの味がとってもおいしい次回はハーフではなくフルで頼みたい逸品です。
【北海道】三余庵夕食 二日目 ― 2015年02月19日
二日目の夕食

【先附】チーズ豆腐 篭甲餡 キャビア

【前菜】
タワーの1段目 活蛸ワイン煮
タワーの2段目 宮城県産鮑西京漬け
タワーの3段目 柚子肉寿司
画面右 長芋胡麻団子

皿右 北海縞海老
皿中 目抜南蛮味噌焼き
皿左 数の子クリームチーズ和え

本日はせっかくなので地元のお酒「十勝晴れ」をいただくことに


【御椀】蛤と筍の土瓶蒸し
三つ葉 酢橘 海老 帆立 ササミ

【御造り】
標津産 鮭児焼霜
標津産 葡萄海老
広尾産 雲丹 アオリ烏賊
あしらい一式

【焼き物】
斜里産 キンキの一夜干し
大根おろし はじかみ レモン

【中皿】 雲子のサラダ風 トマト 牛蒡 酢味噌ドレッシング

【進肴】十勝産牛ヒレと海老芋のソテー
林檎ソース 白髪葱

【酢物】根室産 帆立と茄子の博多
パプリカのジュレ イクラ

【食事】茸と丸十の炊込み御飯
赤出汁 香の物

【水菓子】自家製チョコレートケーキ
干し柿のアイス
どれも美味しくお酒も進み1本飲み干しです、ごちそうさまでした。