【島根】「なには一水」朝食2018年02月22日






朝食は見た目ほどボリュームはなくあっさりしたものが多く良かったです。
少なめとは言っても前日の夜にしっかり食べていると結構つらい。

【島根】出雲大社駅到着2018年02月22日

出雲大社駅に到着

駅の外観がちょっとおしゃれ

中は教会のような作り

出雲大社に続く参道、一直線。

【島根】御朱印帳専門店「しるべ」2018年02月22日

出雲大社の鳥居の手前にある御朱印帳専門店「しるべ」で御朱印帳を購入しました。
いろいろなデザインのものがあり、見るだけでも楽しい。


【島根】出雲大社参拝2018年02月22日

神聖な場所って感じです。
たまにはこんな気分を味わうのも身が清められると同時に引き締まる感じです。







【島根】出雲大社で昼食2018年02月22日


おいしい蕎麦が食べたくて選んだ店が「しるべ」の向いにある「砂屋」

まずは玉ねぎの天ぷら(さつまあげ)をつまみに地酒をグイ!

地酒は「王禄」

私は平日20食限定の縁結び定食、割り子蕎麦としょうけ飯のお結び2つにかまぼこ、デザートがついて

妻は割り子蕎麦3枚

蕎麦は10割蕎麦でおいしかった、特に気に入ってしまったのはさつま揚げが思いのほか酒にあい美味しかった。