【鳥取】境港 「ごはん屋 漁火」一杯丸ごと定食2018年02月21日

境港の警察署の近くにある、見た目は普通の定食屋さんだが、お得な値段でおいしい松葉蟹が堪能できる店

その日は平日だったこともあり予約なしに来店、店にはすんなり入れたものの
聞くともう蟹はないとのことショックを受けていると店の方がちょっと待ってくれれば
これから蟹を準備してくれるとありがたいお言葉。

蟹にはやっぱり日本酒
日本酒を飲みながら待っていると・・・

焼きガニ登場!
焼きガニ1杯(甲羅焼き付) 4200円 

焼きは甘くておいしい
甲羅焼も最高においしい、日本酒が進む。

お目当ての定食は頑張っていただいたものの1人前しかやはり準備できなかったようですがそれでもその対応がうれしい、店にはたくさんのお客さんがいるにも関わらず対応してくれたお店の方に感謝!それだけに美味しさも倍増!
一杯丸ごと定食 4200円

もう一人前は海鮮丼にこれも蟹に負けないほどのおいしさ日本海の幸を堪能しました。
漁火丼 1780円
蟹を仕入れに行ってくださったお店の方ありがとうございました、愛知から行った甲斐がありました。
是非、もう一度行きたいお店です。

【沖縄】もずくそば 「くんなとぅ」2017年10月01日

昼食はもずくそばで有名な「くんなとぅ」にいきました。

店内はこんな感じ


私が注文したもずくそばともずくジューシー
生もずくと酢もずくはサービス
もずく天ぷらはクーポンでサービスでいただきました。
生もずくはおかわりOK

もずくそば


もずくソーキそば

もずくのてんぷらは初めて食べましたがサク、ムニュて感じでおいしいですが
かなり油を吸っているため多くは無理な感じでした。


【大分】とり天発祥の店 「東洋軒」2017年01月24日

本日の昼食は大分名物とり天発祥の店東洋軒へ
まずはビールで乾杯。
炸鶏片(本家とり天)1,080円 
外はカリカリ中はジューシー、発祥の味を堪能
餃 子(焼き餃子)8個入り 650円
麻婆豆腐&えび玉セット(麻婆豆腐・えび玉・ライス・サラダ・スープ・漬物)1100円
麻婆豆腐は本格中華の味でなかなかの辛さがありおいしい。

【香港】救援物資2016年08月18日

本日は妻が救援物資をもって香港へ
ホテルで待ち合わせ部屋につくとベットは救援物資で埋め尽くされていた
ありがたいことだ






【秋田】有頂天喫茶2016年02月06日

チェックアウト後に向かったのは角館町内にある喫茶店「有頂天喫茶」
ビルの中に入っているため目立たないが是非ここのナポリタンが食べたくて訪れた。


このビルの奥

店内は以前はバーかスナックであったかの造り、お店の女性オーナーに聞いてみると
実は脱サラしてお店を始めたらしく以前の店のままのようである。

メニューは実に簡単食事メニューはトーストとお目当てのナポリタンのみ
ナポリタンを2人とも頼みしばしばの待ち



サラダ到着、650円につくサラダとは思えないしっかりとしたサラダ

しばし待ちナポリタン登場
味は懐かしのナポリタンで甘め、特に特別な感じはないが麺が非常に太くもっちりとしている昔の本当に昔のナポリタンって感じでなぜか懐かしい感じになる。
特に昔にこんなナポリタンを食べた記憶があるわけでも無いのだが・・・
でも美味しい。

食後は手作りのプリンにチーズケーキこれもまたどこか洗練され過ぎていないところが絶妙にうまい、値段も良心的だ プリン250円、チーズケーキ300円、コーヒーは350円
近所の人の憩いの場としてはいい価格設定だ、近所に会ったら週に何度かは通うであろう店



いい感じだ是非、頑張ってこの味と価格を続けて脱サラ成功してください。
また秋田に行ったら寄ります。

【秋田】お風呂の後の一杯と「いぶり卵」2016年02月03日



お風呂上がりの一杯、なんと部屋に常備してある水はもちろんビールやジュースも
無料、ビールをいただき土産店で買った名物「いぶり卵」で乾杯

「いぶり卵」宿のあるこの地区角館ではいぶりたくわんが名物でなんでも
いぶってしまっているようだ。この「いぶり卵」はさくらチップでいぶされ
ほんのり桜薫る半熟ゆで卵でおいしい。値段も150円前後と安い。
ちなみにそのとなりは旅に持参した殻付きアーモンドどちらもビールに
よく合う。

【香港】日本からの救援物資届く2015年12月25日

日本からの救援物資をホテルで妻から受け取る


見事なメイドインジャパンの食材の数々

ありがたや、ありがたや

【香川】朝からうどん第2弾「上原屋本店」2015年09月30日

続いて午前中に2件目
「上原屋本店」

店内はシンプル

ぶっかけうどんにちくわ天

はあげもつけて

2件目も完食し続いて本日3件目に向かいます。

【香港】許留山 マンゴー2014年08月09日

香港の買い物に疲れ、旦ホテルに戻り喉が乾いたのでジュースでもと思いせっかくなのでホテル近くの許留山でマンゴージュースをテイクアウト




許留山サイト    http://www.hlschina.com/